オレンジフェスタ2025「商店街ウォーキング〜荏原町・旗の台商店街編〜」
品川区のオレンジフェスタ2025「商店街ウォーキング〜荏原町・旗の台商店街編〜」に参加しました。
あいにくの小雨が降るお天気でしたが、参加者は14名もいらっしゃいました。
集合して早速、商店街ウォーキングを開始!
荏原町駅付近では荏原町と旗の台の商店街があります。

昭和な雰囲気のあるお店もあります。


シルバーカーを押している方は手が塞がるから、お金を出す時にお手伝いをするとお買い物がスムーズにできます。

90歳を超えた方とウォーキングをしながらお話を伺っているとお気に入りの喫茶店やお店があるご様子でした。顔と顔を見ながらお買い物やサービスを受けることが出来る商店街っていいなぁと改めて思いました。
おはぎがテレビで放送されて有名なお店でおはぎを購入しました。

商店街組合の会館に戻った後は買ってきたものを食べてその後は私がミニセミナーをしました。
皆さん頷きながらお話を聞いて下さいました。


アンケートでは商店街ウォーキングを楽しまれたご様子でセミナーも楽しかったというご意見が聞けてよかったです。
商店街ウォーキングは企画会議を経て認知症サポーターでもあるボランティアによって運営されているイベントです。
ボランティアなので運営の危うさも感じますが、せっかくの大変意味のあるイベントですので、品川区のバックアップを得ながら継続出来たらいいのではないかと思います。

