お知らせ
読売新聞社にコメント取材されました

「代理人カード」に関しまして、読売新聞社にコメント取材されました。https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250522-OYT1T50207/ コメントと名前が2025年5月22日の朝刊記 […]

続きを読む
認知症対策
私が「備え」を大事と考える理由

私が認知症対策として、又、超高齢化社会に対して「備え」が大事だと考える理由について書きたいと思います。 まずはこちらの「イギリス・アルツハイマー協会啓発ビデオ」を観てみて下さい。 How does a person wi […]

続きを読む
時空を超えて
時空を超えてー春男の雑記ー102 ものづくりの話(下)新着!!

◆ある書店の二階の文庫本の売り場で小泉八雲の「怪談」が欲しいと言ったら、そんな人知りませんなあと言うのである。明治時代、イギリスより来日した小説家であり、文芸評論家であり、東大早稲田で英文学の教授までしたかなり有名な人な […]

続きを読む
エンディングノート
品川区のオンラインACP講座を受講しました新着!!

品川区のオンラインACP講座を受講しました。 ACPとはアドバンス ケア プランニングの略で自分の価値観や生き方、これからの過ごし方を考え、大切な人と繰り返し話し合うプロセスのことになります。 令和7年度 品川区ACP講 […]

続きを読む
品川区
特殊詐欺防犯&交通安全セミナー新着!!

大成祭典様のセレモニーホール大成で特殊詐欺防犯&交通安全セミナーを受けてきました。警察官の方の貴重なお話を聞くことができました。 交通安全セミナーでは二輪車(バイクや自転車)と車の接触事故のケースを多く学びました。また、 […]

続きを読む
セミナー
荏原中延でのエンディングノートのセミナーが無事に終わりました。

荏原中延にある大成祭典様の施設、大成会館にてエンディングノートのセミナーが無事終わりました。 デジタル遺産についても新聞記事を取り入れてご説明させて頂きました。実際にデジタル遺産のパスワードを業者に解明して頂くにはおいく […]

続きを読む
時空を超えて
時空を超えてー春男の雑記−101 難儀なこと

◆今年の夏は随分暑かった。暦では夏至が六月二十二日で、この日が一年中で一番日照時間が長いのだから、理屈で言えば一番暑い筈なんだが、夏至から六十日も経っている今日、当然日照時間も短くなっているのに、この暑さはどうなっている […]

続きを読む